IR・投資家情報
非財務情報
(サステナビリティ・データ)
当社は、「環境にやさしく地域社会に役立つ企業」を目指し、日頃から地球環境及び生態系の保全に配慮し持続可能な循環型社会の形成に積極的に取り組んでいます。
関連する項目の実績は以下の通りです。
1. 廃棄物排出量
具体的な取り組み事例はこちらをご覧ください。
第64期 (2023年3月期) |
第65期 (2024年3月期) |
第66期 (2025年3月期) |
|
---|---|---|---|
①廃棄物排出量 | 3,188t | 2,825t | 2,500t |
②廃棄物排出量社内加工高原単位 | 0.307t/百万円 | 0.219t/百万円 | 0.197t/百万円 |
③リサイクル率 | 99.90% | 99.84% | 99.92% |
2. CO2排出量
具体的な取り組み事例はこちらをご覧ください。
第64期 (2023年3月期) |
第65期 (2024年3月期) |
第66期 (2025年3月期) |
|
---|---|---|---|
Scope1 | 4,440t | 5,310t | 4,697t |
Scope2 | 13,146t | 13,941t | 12,956t |
Scope1+Scope2 | 17,586t | 19,251t | 17,653t |
2013年排出量対比の削減率 | ▲41.9% | ▲36.4% | ▲41.6% |
3. エネルギー消費量
具体的な取り組み事例はこちらをご覧ください。
第64期 (2023年3月期) |
第65期 (2024年3月期) |
第66期 (2025年3月期) |
|
---|---|---|---|
エネルギー消費量 | 350,540GJ | 345,237GJ | 322,035GJ |
うち電力 | 28,260,548kw | 29,728,257kw | 28,241,483kw |
うちLPG | 1,414,000㎏ | 1,696,753㎏ | 1,493,161㎏ |
うちA重油 | 54,990ℓ | 58,569ℓ | 60,000ℓ |
エネルギー消費量社内加工高原単位 | 33.73GJ/百万円 | 26.72GJ/百万円 | 25.34GJ/百万円 |
4. 水使用量
具体的な取り組み事例はこちらをご覧ください。
第64期 (2023年3月期) |
第65期 (2024年3月期) |
第66期 (2025年3月期) |
|
---|---|---|---|
水使用量 | 552,048m³ | 962,242m³ | 888,128m³ |
うち上水道 | 27,070m³ | 34,080m³ | 33,090m³ |
うち地下水 | 524,978m³ | 928,162m³ | 855,038m³ |
5. PRTR取り扱い数量
具体的な取り組み事例はこちらをご覧ください。
第64期 (2023年3月期) |
第65期 (2024年3月期) |
第66期 (2025年3月期) |
|
---|---|---|---|
トルエン | 75,285kg | 74,049kg | 43,037kg |
キシレン | 40,367㎏ | 51,216㎏ | 35,592㎏ |
エチルベンゼン | 34,242㎏ | 42,962㎏ | 30,108㎏ |
トリメチルベンゼン | 6,962㎏ | 23,230㎏ | 22,503㎏ |
ナフタレン | 2,511kg | 3,710kg | 3,564kg |
アンチモン及びその化合物 | 1,460㎏ | 2,771㎏ | 2,605㎏ |
6. 環境配慮型技術・製品の開発取り組み状況
具体的な取り組み事例はこちらをご覧ください。
第64期 (2023年3月期) |
第65期 (2024年3月期) |
第66期 (2025年3月期) |
|
---|---|---|---|
環境配慮型技術・製品の開発テーマ件数比率 | 61.1% | 76.9% | 46.2% |
7. 社有車のエコカー導入
具体的な取り組み事例はこちらをご覧ください。
第64期 (2023年3月期) |
第65期 (2024年3月期) |
第66期 (2025年3月期) |
|
---|---|---|---|
社有車のエコカー比率 | 45.8% | 47.2% | 50.7% |
当社は、「技術・品質・創意・挑戦」の社是のもと、優れた製品やサービスを提供することで社会に貢献いたします。また地域の活性化にも積極的に取り組んでいます。
関連する項目の実績は以下の通りです。
1. 地域社会貢献活動
具体的な取り組み事例はこちらをご覧ください。
第64期 (2023年3月期) |
第65期 (2024年3月期) |
第66期 (2025年3月期) |
|
---|---|---|---|
地域社会貢献活動件数 | 169件 | 172件 | 166件 |
2. QOL関連製品開発の取り組み状況
第64期 (2023年3月期) |
第65期 (2024年3月期) |
第66期 (2025年3月期) |
|
---|---|---|---|
QOL関連技術・製品の開発テーマ件数比率 | 22.2% | 23.1% | 30.8% |
- ※医療・介護など生活の質(QOL=Quality of Life)向上に貢献する開発テーマ
当社は、社員1人ひとりがその力を最大限に発揮できる人事制度や職場環境を構築しています。
関連する項目の実績は以下の通りです。
1. 雇用環境
具体的な取り組み事例はこちらをご覧ください。
第64期 (2023年3月期) |
第65期 (2024年3月期) |
第66期 (2025年3月期) |
|
---|---|---|---|
従業員数 | 796名 | 792名 | 777名 |
うち男性 | 561名 | 549名 | 533名 |
うち女性 | 235名 | 243名 | 244名 |
平均年齢 | 45.0歳 | 44.7歳 | 44.4歳 |
平均勤続年数 | 20.5年 | 20.0年 | 19.8年 |
うち男性 | 21.5年 | 21.1年 | 20.9年 |
うち女性 | 18.1年 | 17.5年 | 17.5年 |
一月当たりの労働者の平均残業時間 | 8.9時間 | 10.3時間 | 6.7時間 |
平均年間給与 | 4,911千円 | 5,406千円 | 5,135千円 |
労働者の男女の賃金の差異 | 59.7% | 58.7% | 61.3% |
再雇用実績 | 21名 | 35名 | 27名 |
うち男性 | 17名 | 30名 | 25名 |
うち女性 | 4名 | 5名 | 2名 |
中途採用の実績 | 23名 | 36名 | 13名 |
うち男性 | 6名 | 18名 | 7名 |
うち女性 | 17名 | 18名 | 6名 |
正規雇用労働者の中途採用比率 | 57.9% | 62.2% | 44.3% |
障がい者雇用率 | 2.37% | 2.32% | 2.19% |
2. 安全衛生
具体的な取り組み事例はこちらをご覧ください。
第64期 (2023年3月期) |
第65期 (2024年3月期) |
第66期 (2025年3月期) |
|
---|---|---|---|
労働災害件数 | 7件 | 15件 | 6件 |
うち休業(4日以上)災害件数 | 2件 | 3件 | 1件 |
健康診断受診率(一次健診) | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
健康診断受診率(二次健診) | 98.0% | 95.0% | 95.4% |
健康診断受診率(特定保健指導) | 54.0% | 57.3% | 53.6% |
3. 女性活躍推進
具体的な取り組み事例はこちらをご覧ください。
第64期 (2023年3月期) |
第65期 (2024年3月期) |
第66期 (2025年3月期) |
|
---|---|---|---|
係長級にある者に占める女性労働者の割合 | 19.2% | 21.3% | 15.0% |
管理職に占める女性労働者の割合 | 3.4% | 3.2% | 3.5% |
4. 次世代育成支援
具体的な取り組み事例はこちらをご覧ください。
第64期 (2023年3月期) |
第65期 (2024年3月期) |
第66期 (2025年3月期) |
|
---|---|---|---|
平均年次有給休暇取得日数 | 11.5日 | 11.9日 | 12.5日 |
年次有給休暇取得率 | 63.8% | 63.7% | 67.2% |
育児休業取得率 | 28.6% | 57.1% | 77.8% |
うち男性 | 9.1% | 25.0% | 50.0% |
うち女性 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
育児短時間勤務制度利用率 | 24.0% | 21.4% | 41.3% |
うち男性 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
うち女性 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
企業訪問受入れ・出張授業開催件数 | 5件 | 8件 | 10件 |
当社は、企業価値の最大化と持続可能な企業運営を目指して、コーポレート・ガバナンス体制の強化に取り組んでいます。
関連する項目の実績は以下の通りです。
1. 取締役の状況
役員一覧はこちらをご覧ください。
第64期 (2023年3月期) |
第65期 (2024年3月期) |
第66期 (2025年3月期) |
|
---|---|---|---|
取締役数 | 10名 | 10名 | 8名 |
社外取締役数(独立役員数) | 2名 | 2名 | 3名 |
女性取締役数 | 0名 | 0名 | 1名 |
取締役の女性比率 | 0.0% | 0.0% | 12.5% |
2. コンプライアンス
具体的な取り組み事例はこちらをご覧ください。
第64期 (2023年3月期) |
第65期 (2024年3月期) |
第66期 (2025年3月期) |
|
---|---|---|---|
内部通報(相談)件数 | 1件 | 4件 | 4件 |
うち法令違反 | 0件 | 0件 | 0件 |
うちハラスメント | 1件 | 1件 | 3件 |